J-SiTeにおけるサイトポリシー
「J-SiTe」(以下「当サイト」)は「徳島文理大学」の「ビデオアートクラブ」の創立メンバー4名が
「OFFICE HOSHIKAWA」なる映像制作集団を結成して
「万城目淳」というwebシンガーのプロモーションビデオを発信するサイトです
当サイトにおける基本方針、ポリシー、製作運営方針は次のとおりです
当サイトについて
当サイト、この活動は非営利的なものです
広告収入で運営する予定はございません
「万城目淳」は昭和41年放映を開始した「ウルトラQ」(円谷プロダクション)の主人公の名前を用いているため
今後も利益を発生させることはありません
当サイトについてのすべてコンテンツには当然著作権がありますが
当サイトに不利になる場合や営利目的に使用しない限り、加工しなければ使用することができます
掲載については「ビデオ発信について」を参照願います
当サイトはリンクフリーですが、コンテンツにリンクを貼る場合もサイト名とトップページを付け加えていただくようお願いします
当サイトで使用する著作権について
webシンガー「万城目淳」の名は過去に許可を得た経過はありますが、
某レコード会社より他アーチストの曲は一瞬も引用できないと言われた経緯より意図的に他アーチストの曲は使用しません
ただし街中の雑踏を録音した際に偶然拾った音源に関しては曲としての判断をせず使用させていただきます
「万城目淳」以外の作詞作品についても発表を前提に作詞を依頼をしているためこのサイトに使用させていただいています
ビデオクリップ集「4TUNE」の作詞者は次のとおりです
「LONELY STAR」工藤俊作、「ELICA」デビル平尾、「SAKURA」沙羅、「FOREVER CHALLENGE」OYABUN feat OFFICE−HOSHIKAWA
それ以外の作品と全作曲、ボーカルは万城目淳です。
ビデオ発信について
webシンガー「万城目淳」のプロモーションビデオは「J-SiTe」から提供しますが発信の手段として「YouTube」を利用します。
他のサイト運営者が「万城目淳」のプロモーションビデオを掲載する場合は「J-SiTe」のトップページにリンクを貼っていただくようお願いします。
なおwebサーバーはSAKURAインターネット社のサーバーを利用しております。
意図的にサーバーに負荷をかける行為など利用サーバーの規定を遵守しない行為はしないようにお願いします。
免責事項
当サイトは利用者のみなさまが当サイトを利用して行う行為についてと当サイトが原因で発生した損害に対し、何ら責任を負うものではありません
サーバーのメンテナンスにより、予告なく当サイト停止、内容を変更する事があります
ご利用の通信環境やコンピューター環境等により、当サイトが意図したものとは違い、正常にご利用できない場合があります
1999年9月9日制定 2009年9月9日改定 2014年9月9日改定 2015年4月26日改定